「渋谷で肉を食うよ!早く!」
いきなりなんですか?なんだか毎月くらいのペースで一緒に飲んでいる気がする横浜在住ゲーム開発者Zさん。道玄坂のエッチな店に行く暗喩とかですか?
Zさん「いや、本気で肉だから!肉で酒を飲もう会をやる!」
肉で酒ですって・・?行きます行きます。渋谷ですね。はーい。
というわけでやってまいりました、渋谷。でもグーグル大先生に聞いたら表参道駅でも歩く距離はおんなじじゃ、ということでしたので、表参道駅からやってまいりました。徒歩七分で着いたのは「bob’s ribs」さん。
今日くらいダイエットを忘れてリブを食おうぜ!とイカす看板がございます。リブと聞くと初期キン肉マンのアントン・リブを思い出す・・・あ、そんなことを考えていたらZさんではなく登山家兼開発者のEさんが来た。後は誰が来るんでしょ?
Zさん「無駄にイケメンの開発者Aさん、後はMAさんとMBさんのコンビですね」
MA・MBさん二人は久しぶりだ!Zさんも来たので先に入って待つとしましょう。
なななななんですかこれは。こ、これが噂に聞くオシャレなカヘバーってやつですか?前略、土門さま。渋谷はおそろしい街です。
Zさん「いや、普通の飲み屋だから!あと3人は遅れるらしいから先に飲もう!」
おお、さすがお酒我慢できない代表!次席の私も賛成。
生はプレミアムモルツと日替わりですか。やあ、瓶はコロナとかヒューガルデンもあるのですね。
Zさん「俺コロナ!」
Eさん「本日の生ってなんだろ。あ、黒ビールがあるみたい。それで」
乾杯はビールでない党総統の私はどうしよう・・スペアリブ屋さんだから赤いやつにしましょう!豚のリブならボルドーっぽい方がいいのかな・・・シャトー・ド・ルーケットくださーい。
と頼んではみたものの、もちろん飲んだことはございません。
Zさん「赤ワインはなんでもウマいから後で分けてね!」
おお、至言だ!
ではかんぱー・・・Zさん、顔が丸写りだからもっと上向いて!
Zさん「顔出しちゃダメ?じゃあ下向いてピンクの頭をアピール・・」
うーん、まあいいや!はいもう一回、かんぱーい。
では食べ物を頼みましょう!メニューは、と。あれれ、「このメニューはSNSでシェアしてください」マークなんてあるんだ!いちいちメシの写真撮るな!ってお店の気持ちもわかりますが、やはりこういった姿勢の方が気取りがなくて良い店な気がしてしまいます。
えーと、まずは何を・・
Zさん「とにかくスペアリブだよ!スペアリブ屋さんだもの!」
Eさん「その通りですね。あとはサイズとソースですが・・」
Zさん「サイズはギガに決まってるよ!アバラ全部食べるよ!」
グリルスパイシーカレー・スモークテキサスバーベキュー・そして期間限定っぽいスモーキーホットの三種類の味が気になりますね。
Zさん「じゃあ3つギガで・・・」
Eさん「限定のスモーキーホットをギガ、スモークテキサスバーベキューをミディアムで頼んで、足りなかったらカレー味を頼んでみては?」
さすがいつ何時でも冷静なEさん、大岡裁きありがとうございます。それで!
Eさん「焼けるまで時間かかりますので、テキトーに前菜を頼みましょう」
そうですね。好物だから自家製コールスローと、好物だからハワイアンガーリックシュリンプと・・・
Zさん「ここはチキンウイングもうまいよ!」
じゃあケイジャンスパイスのチキン願います!あ、この辺で残り3人も来た。
はい、コールスローが来た!のはいいけど、思ったより少なかった!メガにすればよかった!
Eさん「6人ですからねえ・・・」
でも味はいい!うまいうまい。
そしてポップコーンも来た!けど、こんなの頼んだ?
Zさん「あ、これお通し」
お通しがコレ?あらやだ、ガーリック風味でうんまいこれ。
MBさん「コレだけでいくらでも飲めますね!」
おお、久しぶりに会ったMBさんじゃないですか。いきなりコロナビールにポップコーンとか、かっこよすぎる!そして相方のMAさんは相変わらず無口ですね。
MAさん「・・・」
そういえばこの人がコミケ以外でしゃべったの見たことない!ヲタク界のデューク東郷か!
MAさん「・・・待て、不用意にしゃべるな・・」
・・えっ?
MAさん「・・・・」
最近彼ってばハシビロコウちゃんなんですか?
MB「うーん、相方ですがよくわかりません」
なんて言っていたらガーリックシュリンプが来ました。ひのふのみ・・あらやだ、一人一匹ね。
Aさん「6人パーティーだと基本メガを頼まなくてはいけませんね」
・・・おお、無駄にイケメンな沖縄人Aさん。今日もおヒゲが素敵。
Aさん「とりあえず一匹もらいますね。うん、うまい!ガーリックシュリンプ無敵!」
トロピカルメニューなんで、なんとなく沖縄には多そうです。
Aさん「出す店は多いかもしれませんけど、たぶん地元の人は食べません」
そういうもんですか。
Aさん「いや沖縄の人、本気でツナ缶しか食べませんので」
チキンウイングのケイジャンスパイスが来ました!これは名古屋に行った歴数十時間の私が食べ方のレクチャーをしなくては!
Zさん「ダメダメな結果が見えたね!」
何を言いますか。こうやって両サイドを持って・・ウァッチチィ!うん、ルカルカなみにダメダメよ!
Eさん「わかりやすいですね!まあ普通に食べましょう。ああ、ものすごくスパイシーでビールがなくなっちゃう」
ビールもなくなるかもしれませんが、ワインもなくなりました。なんとなくチリワインが飲みたくなったのでラポストールください!
店員さん「ラポストールが切れておりまして」
あ、そうなんですね?じゃあチリワインはえーと、ああ、あった。デルスールくださーい。タイ旅行の時にシンハービール以外の酒持ってこいと言ったらチリワインばかり飲まされまして、チリワインが好きになってしまったのです。
ココココとワインをついでおりましたら、やってまいりました!まずはミディアムサイズのスモーキーテキサスバーベキュー!スモーキーの名に恥じない香ばしい肉!そして想像より甘辛のタレが渋みの少ないフレッシュなチリワインにやけに合うぞ!
次に来たのは・・・うわー!超弩級戦艦!!バックリブが一枚そのまんま来たぞ!ギガサイズのスモーキーホット!大げさでなく全長50cmくらいあるように見える・・・
逆側から見てもすさまじい迫力と、大変グラマーで魅惑的なビジュアル。ソースと肉の素晴らしい香りがプンプン漂ってきてヨダレがとまりませんが、先生、いっこ質問。
Zさん「はい、オーヤマさん」
どうやって食べるんですか?コレ。
Zさん「おおざっぱに切れ目は入ってるけど完全には切れてないんだよね。よし、時は来た〜!」
ガシガシガシ!!
おお、普段ずーっと飲むだけのZさんが自ら肉を切りはじめた!
Eさん「これは歴史の目撃者になってしまったかもしれない!」
Zさん「はいはい〜、どんどん切れるからね〜。バンバン手づかみで食べてね〜」
Aさん「すごい、焼きそば屋の大将みたい!大丈夫ですかね?ナイフに鼻クソとか塗ってませんかね?」
あれ、Zさんをそんな目で見ていたのですか?
Aさん「いや、今までこんなことしてもらったことないから・・怪しすぎるでしょ!」
MBさん「俺は信じますよ!いただきます!」
では私もいただきましょう!その前にカタマリ肉の断面を拝見・・おお、なんと見事な!豚だけに赤身丸出しではありませんが、完全に火が通った上で、かつ柔らかい状態を保っております!ジュストキュイとはこの状態のことにちがいない。
ガブっとかじると、うほっ、さすがスモーキーホット!結構ホット!旨辛ソースと豚肉の旨味、適度に脂が落ちたとはいってもやはり素敵な脂身、表面のスモーキーさ・・これはたまらん!うまい!とにかくうまいぞ!
Zさん「そうでしょ!カレーソースもうまいんだよ!」
ものすごくウマいしボリュームも天下布武クラスですが、問題が・・・
Zさん「なんか文句あるの?」
手づかみなもんですから、アブラと肉汁とソースで指がベタベタ。あいぽんを触ることができません。つまりブログ用写真が撮れません。
Eさん「それは間違いないですね。じゃあもう撮影終了にして、このカタマリをみんなでやっつけましょう。おいしいから撮ってる場合でもないでしょ?」
おお、大岡裁き再び!さすがですね!
そしてうまいうまいとみんなで平らげて、店を出たと同時に
Zさん「あーっ!思い出した!あそこは裏メニューがあったんだよ!アブラ!!」
アブラ?
Zさん「脂身の燻製!ベーコンの脂身だけバージョンみたいなやつ!」
そ、それはうまそう・・!課題が残ってしまった!!
Zさん「うん、また来よう!ところでそっち、終電は?」
終電?そんなものまだまだ・・・OOPS!もうなかった!(タクシーで帰りました)
bob’s ribs(ボブズリブズ) 東京都渋谷区渋谷20−11−14 ステージ青山1F