今日の午前中には青森を離れると思うと残念です。青森、弘前、津軽といった西側も行きたいなー。来年の春ごろかなー。とか考えながら向かうのは、八戸が誇る八食センター。「なんでもそろう、どでか市場」だそうです。ここでサカナを買って、自宅で晩酌という算段です。
オープンが9時ということで、8時57分に到着…おお、すでに並んでいる。パチンコ屋の新装開店を思い出します。ミサイルの新台なんて殺し合いでしたね。
もちろんここでは小競り合いすらなく、皆さんジェントルに入場。通路から見た写真を撮り忘れましたが、思った以上に広大な売り場。そして群馬ではありえない魚介祭りが行われています。生ガキ?活ほっき?とりあえずサービス品の文字に負けてホタテを購入。
アナゴもびろーんと開かれて売っています。このまま焼いてワサビと醤油もいいですが、柳川もいけますね・・・ああ、ハモもある。困ったなあ。
やあ、これは売り物ではないのですね。食べるとプリプリ・クニャクニャして面白い食感ですよね。味はあんまり無いけど。さわってみてネ‼︎とあるのでさわりましょう。ああ、食感とおんなじだ。ぷにぷに。ましゅまろほっぺ。
さばマヨ丼とか禁断のメニューがある店もありました。朝ご飯おかわりしたし、この後行くところあるし、でもホタテ串くらいなら…と一人悶々としていたら、あらら、10時開店か。助かった気分。
八戸前沖サバというのが有名だというので、生を1本と丸干し2本を購入。写真は丸干しで、まあおいしかったんですが、1本1300Gもした生のサバがですね、切り身にして塩焼きで食べたんですが、人生のサバで一番うまかったです。母も申し合わせたように人生のサバで一番と言っていたので、やはり相当良いサバだったのでしょう。コレだけ買いにまた八戸来てもいい。
まさにこんな味でした。刺身じゃないですけどね。雄山の顔にすらタテ線がはいります、ほんと。
ソイを甘辛く煮たのって好きなので、見かけるとよく買います。500Gってあったので1匹の金額かなーと思ったら、なんと3匹セットの金額でした。このサイズのソイがそんな安いの初めて。もちろん大変うまかったです。
スルメイカも買いまして、煮るか焼くかと思いながら肝を外してみたらそのデカいこと、立派なこと。そんなわけで塩辛にしました。日本酒に合ったかどうかは秘密ですよ。
あとは八食で買ったか道の駅で買ったか忘れたモノたち。スタミナ源たれ大好きなので買いだめしましたよ。何が驚いたって、ミニストップでも売ってました。普通はエバラさんがいるポジションですね。
ちなみに私はたまごかけご飯に使います。醤油のかわりにコレにするだけで「紅ショウガを多めにのっけてタマゴをかけた牛丼」の味になります。いや、これホント。
で、実はこれが目的だった莫久来。コノワタとホヤのミックス塩辛という、卑怯きわまりない酒飲み殺しです。製造元が岐阜県の会社なのは見なかったことにする。これが1700Gだったかな。なかなかいいお値段。コノワタですもんね。
冷凍しておいて、食べる分だけ解凍せよということでしたので、帰った翌日の朝にカレースプーン一杯ほどを小鉢に入れて冷蔵庫で解凍。晩飯の時においしくいただこうと思ったら、あれ?ないぞ。
母「変なオレンジのやつ?なんかドロドロして古そうだったから捨てちゃったよ」
・・・・(´Д`|||) ドヨーン
翌日食べました。大変お酒がすすみましたまる