冬だ!かきフライだ!今どきキャベおかわりOKなんて贅の極みだ! かつはな亭 太田矢島店(太田市東矢島町)

かきフライだーっ!起きたらどうしようもなくかきフライ脳です。本日の暫定ランチはかきフライ。

しかし間の悪いことに1月3日なんですよね。個人のお店は休みなんだろうな‥営業していたとしても、インスタとかで告知するワケではないので行ってみなくてはわからない。だってグンマだからね。

こういう時にありがたいのが、チェーン展開している大規模店。でも全国規模のお店はちょっとつまらないのでローカルな所を狙ってみましょう。

北関東を主なシマとしているとんかつチェーンである「かつはな亭 太田矢島店」さんに来てみました。

当然のように営業中だ。特別手当とか出ていればいいけど‥あれ、開店の11時ちょうどに来たのに駐車場には数台とまっているぞ。みんなモチに飽きて揚げ物を食べたい頃合いなのかな。

それでも普段の休日よりは余裕があるのでしょう。カウンター風の席があるにもかかわらず、テーブル席を賜ってしまいました。

とんかつメニューに目もくれず、タブレットで注文したのはもちろんかきフライ定食です。エビもヒレも今日ばっかりは不純物!

まず運ばれてきたのは現在高騰一直線のキャベツ!なんと最初からこんなボウルでドカンと!しかもおかわり可とか、太っ腹にもほどがある。もしかしてみんなキャベツを食べに来た?

白ドレッシング・ゴマドレッシング・ソースと揃っているので飽きる心配もありません。とか言いつつ白ドレッシングがうまくてコレだけでいいのだ。

包丁人味平が切ったかのように細くフンワリとしたキャベツ。本当にいくらでもイケてしまうようだけど、なんだか悪いからおかわりは遠慮しておこう。取り皿にたっぷり3杯分くらいあるからね。

キャベツで幸せになっているところで定食が登場。そうだ、すっかり浮気してしまったけどカキフライ気分だったのだ。

カキはズラリと5ピース。サイズ感に衣の色と言うことなし。レモンの厚みだけチトさみしい(レモン大好き)。

卓上のとんかつソースとすりゴマを小鉢に入れて、あとはタルタルと‥こりゃ刻みワサビですか。あっ、醤油もあるということは、そういうこと?

まずはレモンと塩でひと口いただきま〜す。シャオっと軽〜い衣は生パン粉でしょうか。

ふぉっ、小籠包のように飛び出すカキジュース!このカキは鉄砲仕掛けであるな、うま〜い!

醤油とワサビでカキフライはたぶん初めましての体験。

いやこりゃ悪くない‥どころじゃない。うまい、うまいよ。生牡蠣も紅葉おろしばかりでなく、ワサビもアリかもしれないね。

豚汁も家庭とは作る量が違いますからね、ひと味もふた味も上を行きます。キャベツと豚汁とご飯だけで立派な一食になってしまいそう。

なんだかんだ言いつつ、メシの友ならソース&タルタルがやっぱり一番!

かきフライ以外のおかわりオールOKですが、どの権利も行使することなく満足してしまった‥!いや〜、かつはな亭さんはキャベツと衣と汁がうまい!つまり定食の何を頼んでも幸せというだな。季節ごとにオススメの定食を食べに来ないと‥

いやその前に、かきシーズン中にもう一回くらい来てしまいそうだけど。

かつはな亭 太田矢島店 群馬県太田市東矢島町1036-1

夏のアジフライ