柏崎の名店よりお取り寄せの極上おせちで初飲みを決めてから初詣。ちゃんとしたお正月を迎えた翌日、Uターンのラッシュにつかまらぬうちに帰りましょう。おや、なんか通知が来た。
「昼メシくらい行く時間あるよね?」
神戸の友人Oでんさんからだ。新神戸発13時半の新幹線だったよな。早めのお昼なら大丈夫ですよ・・と。
Oでん「じゃあ元パイ山で・・いや、今日2日だからな。開いてそうな店を先に見てくるからまた連絡します」
開いてた〜と連絡が来たお店は、生田筋のちょっと西にあります「ぎょうざの一休 三宮店」さん。
本来ランチ営業は土日祝のみですが、三が日だからかこの日は開いていました。生田神社さんの目の前だし、初詣の後に餃子とビールって需要はあるよね。
・・あれ思い出した、Oでんさんと友人、昨年の1月2日もあなた方とココで餃子食べましたよね?
Oでん「たぶん開いてて間違いなくうまいのはここだから!しかたないね」
11時半の開店と同時に一番乗りを決めます。
店員さん「本日は餃子の方がこだわり餃子のみになります」
なるほど、特別営業だから仕込みを絞る、合理的だ。3人だから餃子3枚でいいのかな?
店員さん「3名様分でしたら、こちらの大皿20個の方が1個減ってしまいますがお得になります」
これはご親切に、ではそのようにお願いします。
Oでん「餃子以外もうまいからどんどん頼んでよ」
友人「じゃあネギ汁そば」
Oでん「蒸し鶏とかスープ餃子もオススメよ。頼もう」
ぼくはこの勇ましいタッチのイラストが気になるので魯肉飯のミニをください。おそらく同じ方による絵が多数あって、キュビズム的な多方面からの視点とダイナミックな筆はこびが素敵でした。
ルーローハンそのまんまでは変換できないのに、魯智深と入れると魯の字が一発で出るこのPCはなんなんだ。バカよ、まさにコーエイバカ!
グンマに戻ったら運転なのでジャスミン茶。中華でノンアルは茉莉花茶で決まりですね。でもキンキンどころかフローズンなジョッキでの登場はレモンハイボールが欲しくなるぅ。
ネギ香る蒸し鶏は品名に違わず見事なネギっぷり。蒸すのに使ったネギの青いところをお布団にして、刻みネギの塩ダレ和えをまぶして、トドメに白髪ネギをのせる三位一体攻撃!ネギとトリはいつだって最高のマリアージュさ。
そして主役の大皿餃子。この美しい焼き色!ジョッキの中身が茉莉花茶である無念さはどうだ。いや、昼飲まないのは慣れたけどさ。
神戸名物みそだれだ!いくらでも使ってくれと言っているようなビッグな器!とりあえず軽くふた匙ほど小皿に移しましょう。
みそだれの上に酢をタラリのラー油をチビリの、こんなもんか。もちろん醤油と胡椒もあるので組み合わせは自由自在です。みそ酢胡椒なんて乙かもしれない。
タレをつけて、小ぶりなところをひと口のもとにいただきます。
薄い皮がカリッと良い音を立てて弾ける〜。生姜たっぷり下味バッチリで、タレがなくてもうまいなこりゃ。甘酸っぱくて軽いみそだれは次の一個を呼ぶ潤滑剤というところ。ひょいぱくひょいぱく、アッチチィ!の流れまったなし。
これは餃子ライスのソレでなく、ビールやハイボールを呼ぶおつまみ餃子ですね。とかなんとかつぶやきつつジャスミン茶をグビリ。
鶏スープ餃子は鶏白湯のはずだけど、鶏じゃなくてあなた博多の豚骨では?というほどまったりこってりおいしい。紅生姜や高菜が欲しくなる。こっちの餃子は厚めの皮がたっぷりとして滑らかですね。好き。
ネギ汁そばはシェア用のお碗をもらったけど見るだけにしておこう。昨年食べた時は「中華料理店で食べたい鶏そば」そのまんまで好みのタイプでした。
なぜ汁そば食べないかというと、予想通りミニ魯肉飯があまりミニでもなかったから。五香粉が香って中華の豚〜!高菜と肉ってなんでこんなに仲良しなんだこんちくしょう。
ご飯が炊きたてにも程があって熱々で、玉子とジャスミン茶で舌を冷やさねば食べすすめぬ勢いなのも素敵ですね。メシの熱で肉の脂がさらにトロトロと来てうまうま。
うわ〜昼から食べすぎた。これじゃ帰りの新幹線でチップスターすら食べられないぞ・・ところでOでんさん、確か一週間後にまた会うんでしたよね、大阪で。
Oでん「おかしな話だけどそうなのよ。じゃあ大阪で!」
ぎょうざの一休 三宮店 兵庫県神戸市中央区北長狭通2-10-10 三木ビル 1F