台風から蘇ったポピーの里、摘んで摘んでちょっとだけでも応援します 館山ファミリーパーク(館山市)

※公共の交通機関を使用せず、人が密集しない屋外の施設に行った記事になります。

昨年の台風15号で甚大な被害を受けた千葉県館山市、毎年春にポピー摘みに行く「館山ファミリーパーク」さんも休園ということになってしまいました。

HPをチラチラのぞいていると11月に再開、そして2月末にはポピーがバッチリ咲いてきたという嬉しいお知らせが!よし、行こう!少しでもお金を落とそう!と思ったら、今度は感染症で外出は控えめに・・だと・・

しかしポピーの満開は3月中、そしてなによりもファミリーパークさんの元気な姿を見たいんだ!ということで行ってまいりました。こう言っては失礼になりますが、屋外だし、その・・もともと人混み率が低いので・・

グンマを出て東北道から首都高を抜けてアクアライン経由で館山道、約200キロの間ほんの一瞬も渋滞がなかった・・日曜日なのになんてことだ。

おかげさまで予定より早く到着しました「館山ファミリーパーク」さん。入場料は800円なり。

台風で破壊されてしまったというサンドアートは新しいものに生まれ変わっていました。今年度は黄道十二星座をモチーフにバリバリ増えていくそうですよ。

その他パターゴルフに体験工房といろいろあるこちらの施設、でもやっぱりメインはこちら、百万本はあろうかという(ホントにあるらしい)一面のポピー!

待て〜こいつう、おほほほつかまえてごらんなさいとかやってみたくなりますが、残念ながら母と来たのでやることはただ一つ。摘んで摘んで摘みまくるのみ!

カシナートのハサミをお借りして、いざ開戦です。

母「2年くらい前まで10本100円だったのにいきなり倍にはおどろいたよね。150円とか段階を踏んでくれればいいのに。倍だよ、倍!」

ごもっともですが、今年はおとなしくお金を落としましょう。ところで何本必要なんです?

母「100円なら800本くらい欲しかったけど200円だからね〜、600本にしておこうか。それでも1万円超えちゃうね」

600・・毎年のことですが、なかなか厳しいクエストですね・・

ではやはり毎年書いている気がしますが、コクリコ博士のポピー摘み教室はじまりはじまり〜。

まずはお花畑に入って、気に入った色のポピーを見つけましょう。やぁ、すこしレアの白があるじゃないか。

オレンジ・黄色・白・ピンクの順でレア度が上がる感じです。そして株ごとに色が違うので、白が欲しければこの白い花と同じ株の

咲いている花ではなく、ビオランテの触手みたいなつぼみを根本近くでパチリと切ります。以降繰り返し。いっぱい摘む場合は開きかけのヤツとかを混ぜると順番にポコポコ咲いて楽しいですよ。

こちらのボウズは咲き終わりなので間違って摘んではいけません。20〜40本くらいの束で花瓶に入れるとかっこよくなるのでたくさん摘みましょう。

やあ、ピンクとオレンジが並んで咲いている。両方の株から2本ずつくらいいただこうかな。色を取り混ぜていくと花瓶の中が色とりどりになって楽しいです。

ピンクや白の株は茎が華奢な気がするんですよね。だから繁殖力弱めで数が少ないのかしら。

こ、これは何色と判断すればいいんだ・・SSRだ。わからんのでとりあえず2本ほどパチリ。どっちの色が咲くのかな。これと同じ二色だったら嬉しいな。

お花畑ですので、ミツバチさんたちが全力でお仕事中です。とにかくブンブン飛んでいます。羽音は少々怖いようですが、彼女たちは仕事に夢中。よっぽどジャマをしなければ刺すようなことはありませんので仲良くしましょう。刺したら殉職しちゃいますしね。

よく見ていると花粉の中を転げ回ってすごく楽しそうでもある。好きなことを仕事にできてよかったね。かわええな。

「ここにスズメバチを放せばこいつら全滅だよな」

「そういうこと言うと嫌われるよ」

とヘンテコな会話をしているカップルがいる・・うん、嫌われるね。ちゃんと注意できる女の子エラいな。

40本の束がひのふのみ・・14個、今まさに母が摘んでいる束を合わせれば600本達成か!ふ〜暑かった。この日は20℃近くで風もなかったのでした。

これを抱えてお会計スペースに行って、係の方に驚かれるまでがポピー摘みです。

あとはお土産を買って終了がウチのパターンですが、ミラクルフルーツ体験なんかもできるので普通の方はもっとごゆっくりどうぞ。

昨年の様子はこの通り。

ファミリーパークさんのポピーはたくましいので、水を入れた花瓶に突っ込んでおけば勝手にポンポンと咲きほこってくれるのでコツもなにもありません。強いて言えば、暖房が効いた部屋ではすぐ咲くかわりに散るのも早いです。

さて、バッチリ摘んだらお腹が空きました。館山市の次のお楽しみといきましょう。

ポピーの里 館山ファミリーパーク 千葉県館山市布沼1210 

コメントをお待ちしています。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください