とある事情で京都に一泊することになりました。到着したのはは11時すぎ、どこかでランチといきますか・・と言いつつ、実はもう決めてあるのです。
目指すは左京区北白川、天下一品の総本店に近いところにあります「一善や 京都店」さん。
見るからにお洒落な洋菓子屋さんです。おいしいケーキをイートインできるうえにパスタ等の食事メニューもあるということで来てみた次第。不思議なことに、グンマでそんな話を聞きました。
あら〜、中もオシャンで綺麗ですね。色とりどりのケーキや焼き菓子が並びますが、店内でしか食べられないであろう食事メニューを頼みましょうか。
一人なのでカウンター席に・・あ、予防的なアレでテーブル席の方がいいのですか。では失礼して4人がけ席を占領しちゃう。
おっと、好きなケーキにアイスクリームとフルーツを乗せたアレンジメントなんてあるのか。さらにケーキと抹茶に抹茶アイスという京都なスタイルまで。
なんか急にケーキにいきたくなってきた。
食事メニューはこちらですね。玉子サンドにナスのキッシュ、ガレットにドリアにカレー・・・なんだこれは、どれもこれも食べたいじゃないか。初志貫徹でこっちにしよう。
食事には季節のオレンジ丸ごとサラダがもれなくついてくるらしい。あれれ、隣のページにはパスタがズラリ・・・困ったなぁ〜。
カレーかドリアかエビのトマトクリームパスタの三択まで絞り込んだ…と思ったら、口が勝手に「ベーコンと野菜入オムレツとアイスコーヒーをお願いします」と言っていました。ドリンクセット価格で計1450円だったと思います。
私より先に席に着いていたマダム3人組は「え〜パスタ決まんな〜い」とか悩み散らしてまだ注文をしていない模様です。どれも食べたいですよね、わかる。
「丸ごとオレンジのサラダです。どうぞ〜」とやってきたのはド映えな一皿じゃないですかーやだー。オレンジにドレッシングらしきものがかかっているけど、はたして甘いのか酸っぱいのか?
あっ、酸味と旨味がしっかりした本当にドレッシングだ。そしてこれが・・ンマーイ!コク深ドレッシングでオレンジの甘味が旨味に転化、野菜とつながるのね。こいつぁ驚いた。
見た目だけでなく味のインパクトもある!これは今まで食べたサラダで三役入り確定クラスですよ。メロンとスイカがちょこっといるところもかわええ。
これまたかわええオムレツがバゲットと共に登場です。一般的なおじさん的にはボリューム不足に見えますが、見た目は売れないレスラー、中の人は腐女子であるわたくしにとってはサラダと合わせてまさに適量です。うれしい。
プツっとナイフを入れると適度にトロトロこぼれ出す素晴らしい火加減。まろび出るベーコンもおいしそう。
一口いただくとふんわり優しい玉子としっかり塩味でしわわせ〜。
あやや、バゲットにはガーリックバターか?そうするとタマゴとベーコンをのせざるを得ないじゃありませんか。
軽いからと豊かな風味の贅沢オープンタマゴサンドの完成です。うまうま。
フルーツに野菜にタマゴにパンとちょこちょこ欲張りな素晴らしいランチでありました。酸味控えめしっかり風味のアイスコーヒーでビシッと締めましょう。
ケーキも美味しそうだけどこれから一泊だからなー、ということで焼き菓子を少し買って帰りましたが、例によって母に全部食べられてしまって味は不明。また来るっ!
一善や 京都市左京区田中東高原町39-1