「はじまりのお寺」に治部と逢えるカフェが期間限定オープン!西軍の者共、集え〜! 観音寺 三成庵(米原市)

今回は珍しく速報版です。8月3日〜11月4日の土日祝限定だけ営業するカフェですので、関ヶ原の西軍推しの方はぜひ駆けつけてください。

石田三成が大好きな友人と岐阜に行きまして、これでもかとみったん(石田三成)の話を聞かされた翌日‥すっかり洗脳された私は関ヶ原にいました。

大一大万大吉!うぉ〜、がんばれ西軍!!あっ、また負けた‥とかくだらないツイートをしたら「みったん推しならこんなカフェがある」的なことを教えていただきました。

あらやだ、ここ関ヶ原から車で20分ほどではないですか。これは行かない手はありません。

ププーとやってきたのは「伊富貴山 観音寺」さんです。通称は大原観音寺。そう、かの石田三成が羽柴秀吉に三杯の茶を献じて召し上げられたお寺であります。みったんクラスタには聖地中の聖地!

立派な惣門のすぐ脇にある細い坂道を入ると左手に駐車場があります。ちょっとわかりにくいので、門を過ぎる頃からゆ〜っくり進んでみてください。交通量は少ないので安心‥と思う。

みったんが秀吉公に献じたお茶の水を汲んだ井戸もあるのか!いやがうえにも盛り上がってまいりました。

参道をてくてく歩いていたらさっそく看板があった。ここのブック&カフェが目的地なのですが‥まずはお参りを。

みったんと秀吉公の出逢いの場というわけで、もしかしたら出逢いにご利益があるかもしれん。観音寺だから御本尊は観音さまかな‥念彼観音力、モテますように‥

さて、邪な思いを念じたところでカフェに向かいましょう。石田三成に「逢える」ブックカフェ!素晴らしい。治部伝説始まりの地にふさわしい!

こちらがその「観音寺 三成庵」さんです。なんでも8月3日にオープン!本日は4日‥あらやだ、オープン2日目じゃないですか。

さっそく入るとごく普通の服装の、見るからに善男善女のおじちゃんおばちゃんがニコニコしていますね。

おじちゃん「いらっしゃい!ご記帳をお願いします」

はいはい。グンマ県の‥と。

おばちゃん「あら遠くから〜。はい、上がって上がって〜」

あ、恐縮です。なんだこのほんわかムードは。

テーブルというか、長い卓が3つタテに並んでいます。

おばちゃん「お好きなところにどうぞ〜。ほら、宝塚やってるから見やすいところに」

宝塚‥?ああホントだ。戦国モノを常時上映しているのかな。モニターが置いてある所、お仏壇に見えるのですが…なんだこのゆるさ。いいぞ。

石田三成に逢えるブックカフェということで、たくさんある本の全てが石田三成または関ヶ原に関するものです。右も左もみんな治部少輔!西軍推しみんながここに来たら、次の関ヶ原は勝てるかもしれん。

そうだ、ブックカフェでした。たしかワンドリンクオーダー制でしたね。看板メニューと思われる「三献の茶セット」をお願いしましょう。

3杯分のお茶が入っているから三献の茶セット。なるほど納得。刑部の膿入りお茶セットも出してほしいところですね。膿?タピオカかなんかでいいんじゃないですか?

はい来ました、三献の茶セット!この暑いのに熱い茶やぬるい茶かと思ったら、しっかり夏季は冷茶でした。いい色だ〜。

3杯分のポット・ご当地伊吹牛乳アイスクリーム・大一大万大吉瓦せんべいのセットで税込500円!安いな〜。

ではさっそくお茶を一杯。ふわ〜、身体に涼風が吹き渡る〜!さわやかでおいしいお茶だなあ。

なんでこんなにウマいんだと思ったら、この建物ってエアコンがないのに風通しが良い。涼しいとまでいかないけど、そよ風と扇風機の風がちょうど気持ちいいんですね。

自然の風と爽やかな冷茶。こりゃ天国だ〜。クーラー信者のわたくし、ちょっと改心。

伊吹牛乳アイスもコッテリでなく、さわやかなミルク味です。夏の味だなあ。

瓦せんべいの旗印に次回こそ勝つと誓いましょう。ふぁ〜、ほっこりした!いや、落ち着きますよここ。みんなみったんのことが好きになる…と、思う。

思わず御朱印や旗印ステッカーなどいただいてしまいました。こちらのカフェは11月4日まで、土日祝限定ということです。西軍のみんな、夏休みはここに集合だ!

おじちゃんおばちゃんも非常にゆるくて素敵です、はい。

すっかり落ち着いた帰り道、なにかいる‥と思ったらカカシか!くノ一かと思ったよ!さすが治部、ゆるいようで油断がない!

観音寺 三成庵(大原観音寺) 滋賀県米原市朝日1342

コメントをお待ちしています。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください