
長岡で嘉肴と佳醸をたっぷりいただいた翌日。せっかく新潟まで来たのに観光もせず、朝から新幹線に乗り込んでしまいました。
お昼に生姜醤油ラーメンなんかを食べても良かったかもしれませんが、今回は車でなく新幹線で、しかも夜は東京に用がある。乗り換えついでに大宮の街でも見てみようかなと思った次第であります。
浦和とか大宮はいつでも行ける気がして、結局ほとんど行かないんだよね。盲点というやつだ。

田舎ならローカルスーパー、そして大きな街ならデパートを見るのが好き。
初めて入ってみた大宮タカシマヤは昭和からそのまんまのような、まさしく昔ながらの百貨店。GODIVAとアンリシャルパンティエが入っているのも百貨店ポイントアップです。
これならもしかして?と8階まで上がってみたら、あったよあった、ありました。絶滅危惧種とされている、デパート最上階の大食堂!
その名は「レストランローズ」さん。お隣のカフェも非常に良い感じで、どっちに入ったもんか悩みましたが、

餃子に焼売にオムライスにハンバーグにカツ重とジャンル関係なし、デパート大食堂らしさあふれる食品サンプルを見てしまっては素通り厳禁。
11時ちょっと過ぎだからもう開いているな。よし、入店!
店員さんのビシッとした服装と丁寧な対応はさすが。ファミレスとはひと味違います。

郊外イオンのフードコートのような混沌は皆無。では高級感あふれるかと言えばそうでもなく、適度に雑然とした雰囲気。惚れ惚れするほど大食堂だ。
大宮駅前の雑踏が信じられないエアポケットのような空間ですが、奥様方の会議ボイスがちょっと聞こえたりして、絶妙な居心地の良さです。客層的にJKの噂話は聞くことができないかな。

季節の限定メニュー筆頭に来るのが季節のワンプレートディッシュ。ナポリタンにグラタンにエビフライ‥カッコいい名前だけど、早い話がお子様ランチの旗を引っこ抜いたようなもんだろ最高か。セットドリンクのメロンソーダをつけたくなるね。
「季節の限定」らしさは冷やし中華が背負います。

おすすめメニューは当然のようにハンバーグ。そして松花堂弁当時だってあるんだから。2ページで早くも和洋中揃い踏みだよ。

大食堂の、いや、デパートそのものの売り上げを左右すると言われるカレー!包丁人味平信者としては頼まねばウソな気もしますが、隣の復刻オムライスだって気にならないはずはありません。
大宮名物ナポリタンや、こっちはしっかりタカシマヤの旗がなびく本物のお子様ランチもあるね‥このページがデパート大食堂の中核か。

和食ページは弁当に親子丼カツ重天重にちらし。小憎らしいまでに一通り揃うねえ。

丼とそばのセットやざるそばまであるの?食堂系のお蕎麦屋さんみたいな雰囲気まで出てきたね。

中華は主に麺類がエントリー、なんとラーメンではなくローズ麺!何それ食べた〜い!春巻きと杏仁豆腐のセットもできるだなんて。
他にもページがあったけど、こんなところにしておこう。しかしすごいな、老若男女誰もが楽しめる食のテーマパークじゃないか。
季節のワンプレート・オムライス・ナポリタン・カツカレー・ローズ麺の五虎将が脳内で大暴れ‥うむ、あえて「復刻」の二文字を冠した復刻オムライスで行ってみようか。

ちょっと長居をする予定なので、アイスコーヒーとミニサラダもお願いしました。メロンソーダにするかちょっと悩んだ。
紙ストローはご使用になりますか?と聞いてくれたので、答えはもちろんノー・サンキュー。変な所で現代にすり寄らなくていいんですよ。
そんなやりとりは忘れて、ストロー気分でくわえてしまったのがマドラーだった事実は墓まで持っていこう。

ものの3分で復刻オムライスとミニサラダが登場。え、こんな綺麗なオムライスがそんなに早く?オペレーションすごすぎない?

ドレッシングはシーザーサラダ風かな。コールドでクリーンでクリスプで、サラダの3Cはバッチリ。マッシュルームが入るだけでお外のサラダ感が出ますね。

復刻オムライス。焼き色からケチャップのかけ方まで完璧だ。食品サンプルも裸足で逃げる、清く正しいオムライス。なるほど「復刻」の名はダテではありません。

厚みがあり、バターが豊かに香る卵がうまい。酸味控えめ旨味たっぷりのチキンライスがまたうまい。ちゃんとチキンがゴロゴロしているしね。

こっちにもマッシュルームがいた。チキンライスに入っても特別感があるなあ。缶詰一個分は持てあまし気味だから、自分で作る時は入れないんだよね。
ケチャップがなくても十分においしいけれど、つければもちろんさらにおいしい。うまいうまいと秒殺で平らげてしまった。ちょっと量が控えめなのは、デザートも食べろということかしら‥いや、町中華のでっぷり太ったオムライスに慣れすぎただけだな。
タンポポ式やトロトロやデミソースや色々あれど、結局ここに帰ってきちゃうのがオムライス。「復刻」前はどんなだったか知りませんが、よくぞ戻ってきてくれました。
なんか大宮のオアシスを見つけてしまった気がする。次はカツカレーかな?でも大宮に用事って‥あまり思い当たらないなあ。
レストランローズ 大宮タカシマヤ 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-32 大宮タカシマヤ 8F