板宿の行列店、ホントにそんなにウマいの?・・むちむちさぬきうどん!澄み切ったお出汁!本場超えのサクサクとり天!納得! おうどん くるみ家(須磨区・板宿駅)

松阪の宿を出て、今回の本当の目的地である神戸にひた走ります。と言っても200キロでは3時間弱で着いてしまうよ。もの足りないなあ。

この日は友人とスパイダーマンを観る予定でして、上映時間までちょいと時間がある。お昼でも食べていきましょうか。平日だからあそこに入れるかもしれない。

板宿駅から近いとはいえ、アーケードを抜けた目立たない所にある「おうどん くるみ家」さん。そんな立地でもいつも行列、実際年末はこりゃダメだとあきらめたのですが、今回は・・?

やった、平日で小雨という条件だからか待ちはひと組だ!しかも人数等の事情かこっちが先に呼ばれた。ほぼ待ちナシで入店に成功!

うほ〜、なんてシャレオツな店内でしょう。レトロ調ポスターやブリキ看板なんかもあったりね。本場讃岐の人気店で修行された方のお店だそうですが、あちらのセルフ店独特の「あの雰囲気」が微塵もない。アレもいいけど板宿はいちおう神戸なので、こういった方が合うのだろうな。

メニューを開くといきなり土鍋焼きうどん!お願いします!と言いそうになったけど落ち着け。

めくったら淡路どりのしっぽくうどん!根菜ゴロゴロ!ください!と言いそうになったけどレギュラーメニューを見てからにしろと言うのに。

そういえば入口に日替わり定食もあったよな・・かけうどんにたきこみご飯、小鉢はかぶと厚揚げのあんかけ!日替わり一丁!

ほら、次がレギュラーメニューだから。

基本はかけ・カレー・釜あげ・ざる・ぶっかけで、それにトッピングを選ぶわけですね。最初だから「かけ」or「釜あげ」あたりがいいのでしょうが、寒いから「カレー」にも目が・・

悩んだ時は基本っぽいモノと好物で行く!かけうどんと鶏肉、つまりとり天うどんだっ!友人はえびちくうどんですか。

友人「きつねかどうか悩んだっ!」

お冷やと温かいお茶の両方が来た。これはなかなか嬉しいサービス。

友人「このスタイルに行き着くまでの難癖の歴史とかがチラつくよね」

確かにこれならみんな幸せ、食器を洗う人だけ不幸せ。ちなみにテーブルにはおかわり用お茶ポットもあって万全です。

おおむね8分ほどで登場しました、とり天うどん!シンプルで機能美あふれる美しさじゃありませんか。

黄金の出汁にたゆたうのは、いかにも讃岐然としたたくましいうどん。うどんとしては珍しく匙があるので、やはり初手は汁からですか。

このにおいや・・たまらんとつぶやきながらひとすすり・・ドうめえ!カツオやイリコの香りに旨味、何が勝っているというのでもなく、汁がウマくなる要素に満ち満ちているというか。ただひたすら美味しい黄金の汁。

友人「お風呂をこのお出汁で満たして、入りながらず〜っと飲んでいたいわ〜」

そんな無茶なという言葉ですが、ホントそう思う。

うどんをつまめばもう分かっちゃった。この重み、箸から伝わるもっちり感。

友人「ゴワゴワじゃない、むっちりもにゅもにゅしたおうどんだよ〜。大好きなヤツだよ〜」

柔らかく受けとめてくれてから、最後にプチーンと弾けるように切れる。これだ、これが快感だ。冷たいぶっかけだったら結構な剛麺なんだろうな〜。それはそれですごくウマそう。

とり天は大ぶりのモノが3つに大葉が1枚。とりとちくわを1個ずつトレードしましょうか。

なんだこのサックサクとプリンプリンの同居はっ!ニンニクや下味に逃げない、トリのプリッと感を押し出す極上とり天っ!

友人「衣がホント軽くてね〜。なにコレ?」

本場の天ぷらは揚げ置きですからね、揚げたてを出してくれる時点で本場超えは決まっていた!もちろん並んでいる天ぷらを自分で選ぶのも楽しいんですけどね。

トレードしたちくわも名のあるモノなのでしょうか、よくできたカマボコばりの歯ごたえです。カリふわっと軽い衣が相性ピッタリなんてもんじゃない。

友人「どうしよう、このままでもおいしいしおツユにも浸したいし」

わかる!なやむ、なやむ・・けれども・・

え〜い、ドブンといってしまえ〜!

友人「やりおった!」

サックサクだった衣、沈めたと同時にクニュ〜んと艶かしい感じになってくださいまして、しかもおツユに油っけをプラス!上半分はまだサックリだし、これで幸せにならない方が難しい。

はふはふ、ズズーッと西やんばりの勢いですすり倒してしまう!気がつけば店内みんなうどん野郎〜っ!

・・店員さんも素晴らしい対応をしてくれるし、行列ができないはずがないお店だった。前回行った凡蔵さんといい、須磨区のうどんレベルおかしくない?

おうどん くるみ家 兵庫県神戸市須磨区前池町2-8-13 藤井ハウス 1F

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。